住所・電話
交通案内
■JP西千葉駅から徒歩でおいでになる場合:西千葉駅の北口をでて、右に100mです。
■自家用車でおいでになる場合:
(1)京葉道路 穴川インターチェンジ 稲毛方面出口をでる。
国道16号線を千葉方面へ行き、モノレール作草部駅の交差点を右にJR西千葉駅方面へ曲がり、直進。
JR西千葉駅近くの「駅北口」交差点を左折。左側に西千葉教会。
(2)国道14号線の「登戸4」交差点を 千葉方面に向かって左に曲がる。
坂を上ってそのまま直進。京成電鉄の踏切を越え、JRのガードをくぐったら 信号を左折。右側に西千葉教会。
※西千葉教会には駐車場がありますが、台数に限りがあります。駅から徒歩にておいでくださるようお願いいたします。近隣の有料駐車場のご利用をご検討ください。
教会案内
西千葉教会は、日本基督教団に属するプロテスタントの教会です。
プロテスタントの信仰が日本に伝えられたのは、明治以降のことです。西千葉教会は、 1904年(明治37年)に千葉市中心部に誕生し、1958年(昭和33年)現在の地にうつり、今日に至っています。
戦前・戦中・戦後の100年にわたって千葉市の歴史と共に歩み、千葉市を中心にキリストの福音を伝えつづけてきました。 その間に洗礼を受けてクリスチャンとなった人は、約1600人にも及んでいます。
活動紹介
主日礼拝 日曜日 午前10時15分~12時00分
主日夕礼拝 日曜日 午後 7時00分~ 8時00分
お話会 毎週礼拝後15分間程度 礼拝堂オルガン前の壁側にて
入門講座 毎月第1木曜日 午前 10時30分~午後0時30分
聖書研究・祈祷会 毎週水曜日
(午前の部)午前10時00分 ~11時30分
(夕方の部)午後 6時30分 ~ 8時00分
祈祷会 毎月第一水曜日
(早朝の部)午前 6時30分 ~ 7時15分
※その他、教会学校、家庭集会、聖歌隊や、様々な交流の場があります。詳しくはホームページを御覧ください。
教会データ
教役者:牧師 木下宣世、副牧師 伊藤 智
設立年:1904年
ページ情報の編集
このページ情報の編集に関するご連絡は、 こちらからお願いいたします。
〒260-0044
千葉市中央区松波2-7-3
TEL: 043-251-6016
FAX: 043-251-3254
教会WebSite
教会E-mail