福田聖公会の情報・地図 - オンラインで共有する教会マップです。

福田聖公会

友達に送る


トップ > 福田聖公会




住所・電話


〒286-0843

千葉県成田市下福田73

TEL: 0476-22-6738

FAX: 0476-22-6738



交通案内


最寄駅:下総松崎駅(2.98km)
国道408号線の下福田バス停から旧県道沿いを北に歩くと礼拝堂が見えます。



教会案内


■県下最古の農村教会
明治20年、飯田栄次郎えいじろうによって設立された千葉県下最古のキリスト教会です。栄次郎は嘉永かえい4年(1851)、旧幕臣山縣信続やまがたのぶつぐの次男として江戸に生まれました。10代後半徳川幕府の陸軍生徒となりフランス式歩兵教練を学び軍人としての道を歩み始めた明治6年、山縣家と血縁関係にあった松崎村の宮田七右衛門の紹介で、下福田村の豪農飯田家の長女知可ちかと結婚し入婿、静かな農村で農業に従事することになりました。ところが明治10年、西南戦争が起こると再び軍人になることを決意し上京。実家を訪れた折り、既に洗礼を受けていた実兄の山縣与根二よねじから入信の勧めを受けたのがきっかけで、軍人から一転キリスト教伝道者への道を歩み出します。下福田の自宅で夜学塾を開きながら伝道を開始。明治14年、栄次郎の長男・長女が洗礼を受け、下福田伝道の記念すべき「初穂」=教会活動の開始でした。ところがキリスト教解禁から日も浅く、またキリスト教に対する迫害や村人からの反対もあり、下福田での伝道を一時断念し成田を去ったのでした。明治10年代も後半になると西洋文化の浸透とともにキリスト教への関心が高まり、下福田の若者たちの間でも自主的に集会が開かれるようになりました。明治20年、栄次郎は彼らの求めに応じ下福田に帰省し、自宅を仮会堂として福田教会を創立。翌21年8月には萱葺かやぶきの会堂(現在の礼拝堂は昭和10年に移転)を建立しました。以来、県下最古の教会として現在にいたっています。



活動紹介


主日 聖餐式・説教 10:30(第1日曜。他は保存聖体の拝領)
   夕の礼拝   18:00
祝日 朝の礼拝   7:00
   夕の礼拝   18:00
平日 朝の礼拝   7:00(除く月曜)
   夕の礼拝   18:00(除く月曜)



教会データ


教役者:管理牧師:司祭 マルコ 河崎 望

設立年:1887年



ページ情報の編集

このページ情報の編集に関するご連絡は、 こちらからお願いいたします。

編集 連絡

千葉付近の天気



最高気温:--度
最低気温:--度




最高気温:--度
最低気温:--度


天気概況
[詳細]