[認証]大泉ベテル教会
登録データの確認と登録内容変更のための認証ページです。
登録データ
登録データ |
■タイトル:
大泉ベテル教会
■URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/bethel/
■紹介文:
大泉ベテル教会の誕生は、故・深津文雄牧師が日本ではじめてディアコニッセ運動を立ち上げ、売春防止法成立で保護された女性のための施設をこの大泉に開設したことに由来します。
そこで奉仕するディアコニッセ(奉仕女)と利用者たちによって守られていた施設内での礼拝に、地域の人たちも参加するようになり、1961年に日本キリスト教団大泉ベテル教会として、教団より認可されました。
その後、礼拝堂を施設別館(新座市栄)に移し、地域の教会として50年近く宣教活動を続けてきました。なお、教会の事務所は現在も社会福祉法人「ベテスダ奉仕女母の家」(練馬区大泉学園町)にあります。
現在、担任牧師はおりません。小倉和三郎前牧師が第1聖日の礼拝を、明星晃牧師(南板橋教会)が第2聖日礼拝を、森史子牧師(いずみ寮)が第3聖日礼拝をご奉仕くださっています。
■郵便番号:178-0061
■住所:
東京都練馬区大泉学園町7-17-30
■登録カテゴリ:
[北支区] [23区西部]
登録データの修正
登録データの削除
パスワードの再発行
教会コムへの通知
※「相互リンクしました。」、「相互リンクを解除します。」などの御連絡は、
こちらからお願いいたします。
全登録数:6908教会
地図上に表示可能な特定の集会場を持つ教会であれば、ホームページを持たなくても御登録いただけます。各ディレクトリの「このカテゴリに登録」リンクから登録ページに行くことができます。
新着情報
更新情報
更新はありません