[認証]鎌倉聖ミカエル教会
登録データの確認と登録内容変更のための認証ページです。
登録データ
登録データ |
■タイトル:
鎌倉聖ミカエル教会
■URL:http://www1.kamakuranet.ne.jp/michael/
■紹介文:
鎌倉に宣教の基盤が出来たのは、1928年11月です。
逗子の教会に通っていた鎌倉在住の信徒の願いによって、信者宅に「講義所」が開設されたのが始まりです。翌年には、現在の場所に、教会建物(会館と牧師館)が建てられ、鎌倉聖公会が誕生しました。当時は、聖堂を建てる資金がなく、会館で礼拝を守っておりました。
1933年(昭和8年)11月に、念願の聖堂が完成しています。この聖堂は、現在も大切に守られています。
戦時中は、「英国や米国の聖公会と特別な関係がある」との誤解から、日本聖公会の組織は認可されなかったため、日本基督教団に加入し、「鎌倉小町教会」と名称の変え、苦難な時代を過ごしました。
戦後、日本聖公会の組織が再建されると、1947年4年に復帰し、元の「鎌倉聖公会」の名称に戻しましたが、1948年11月に「鎌倉聖ミカエル教会」と改名し、現在に至っています。
最近の20年間でみると、現在受聖餐者(年に2回以上教会で陪餐を受けている信徒)は、120から150名の範囲で増減しています。
■郵便番号:248-0006
■住所:
神奈川県鎌倉市小町2-7-24
■登録カテゴリ:
[横浜教区] [湘南・鎌倉]
登録データの修正
登録データの削除
パスワードの再発行
教会コムへの通知
※「相互リンクしました。」、「相互リンクを解除します。」などの御連絡は、
こちらからお願いいたします。
全登録数:6908教会
地図上に表示可能な特定の集会場を持つ教会であれば、ホームページを持たなくても御登録いただけます。各ディレクトリの「このカテゴリに登録」リンクから登録ページに行くことができます。
新着情報
更新情報
更新はありません