[認証]廿日市教会
登録データの確認と登録内容変更のための認証ページです。
登録データ
登録データ |
■タイトル:
廿日市教会
■紹介文:
1868年と1870年に、津和野藩へ配流された浦上のキリシタンは、ここ廿日市に上陸しました。その時の船着き場、船屋敷跡があります。開かれた教会をめざし、聖堂はホールとしても使用できるように設計されています。広島市のベッドタウンとして発展している廿日市には若い力が集まり、毎年11月末の日曜日には広島近郊の施設を招いて福祉バザーを行なっています。主任司祭のモットーは「明るく楽しく元気よく」で、親しみやすい雰囲気の教会です。
祈り:キリスト降誕二千年の大聖年に向けての祈り「御子をお与えになるほどこの世を愛される神よあなたは二千年前御子イエス・キリストを人類にお与えになり、まことの救いの喜びを与えて下さいました。今キリスト降誕二千年の大聖年を迎えるにあたって祈ります。洗礼によって神のいのちにあずかりあなたの子どもとなった私たちにその恵みの偉大さを悟らせてください。堅信の秘跡によって強められた私たちがあなたの愛の告げ知らせる尊い使命を受けたことを心に深く刻みつけてください。御子キリストとの交わりを日ごとに深めよりあなたに近づきあなたに似たものとなりますように。すべてのキリスト者が一つになりあなたの望まれる世界の到来のためにともに力を尽くすことができますようにあなたの教会を新たにしてください。日本の教会に絶えずいつくしみを注いでくださる私たちの母、聖マリア、私たちのためにとりなしてください。私たちが日々回心することにより大聖年を《新しい春》《新しい聖霊降臨》としてまことの喜びの時とすることができますように。アーメン。」(日本カトリック司教協議会大聖年準備特別委員会が作成した、紀元二千年の大聖年を準備する祈りです。)
■郵便番号:738-0016
■住所:
広島県廿日市市可愛11-8
■登録カテゴリ:
[広島県] [広島・宮島]
登録データの修正
登録データの削除
パスワードの再発行
教会コムへの通知
※「相互リンクしました。」、「相互リンクを解除します。」などの御連絡は、
こちらからお願いいたします。
全登録数:6908教会
地図上に表示可能な特定の集会場を持つ教会であれば、ホームページを持たなくても御登録いただけます。各ディレクトリの「このカテゴリに登録」リンクから登録ページに行くことができます。
新着情報
更新情報
更新はありません