きのキリスト教会情報・地図 - オンラインで共有する教会マップです。

ホーム > 


教会データ検索: 検索オプション

キーワード「き」を含む教会リスト


538 件中 321 ~ 330 件表示

ただいま通信中です。地図が表示されるまで、しばらくお待ちください。

住所:東京都世田谷区瀬田4-16-1

 フランシスコ会聖アントニオ修道院の付属聖堂として発足、1954年聖アントニオ神学院が設立され、1960年に現在の聖堂が完成した。三軒茶屋小教区に所属するが、分教会として独立した活動を行っている。 ま ...続き



住所:東京都世田谷区上野毛2-14-25

 当地には、 修道院、 聖堂、 信徒会館、 黙想修道院の4つの建物があり、 祈りを中心としたカルメル会の精神のもとに、 一般の小教区活動のほか、 聖書研究、 黙想会、 カルメル在俗者会の活動などが行な ...続き



住所:東京都千代田区麹町6-5-1

聖イグナチオ教会の前身である聖テレジア教会は、以前中央協議会があった6番町に建っていた。この建物は女子跣足カルメル会修道院のもので、同修道会が上石神井に移転して後、1936年3月22日、シャンボン東京 ...続き



住所:東京都港区六本木4-2-37

 1950年ごろ、東京六本木に、フランシスコ会によって宣教師のための日本語学校ができた。外国から司祭たちが集まったとき、周囲の大使館や駐留軍などからミサが欲しいとの声が上がり、いつの間にか日曜日ごとに ...続き



住所:東京都港区高輪4-7-1

太平洋戦争が終結して間もない頃、バチカン(ローマ)からの緊急要請に応えて、カナダのスカボロ外国宣教会は、日本での布教を始めました。東京の中でも比較的被害の少なかった、港区高輪の焼け残った一邸宅で、ミサ ...続き



住所:東京都江戸川区中葛西1-10-15

当教会は聖アウグスチノ修道会が司牧をゆだねられています。1985年に前身の松江教会(江戸川区松江2丁目)から中葛西1丁目に移り、葛西教会として再出発しました。近年は 江戸川区の外国人登録数も2万4千人 ...続き



住所:東京都中央区明石町5-26

東京で最初に建てられた教会で、1874年 (明治7年)東京市から居留地の一部を借り入れ、パリ・ミッション会が聖ヨゼフを保護者として仮聖堂を建てた。1875年、近くに(旧区立2中跡)サンモール会が土地を ...続き



住所:東京都大田区大森北2-5-11

 アルベルト・ブルトン師は、アメリカ合衆国在留日本人の宣教にたずさわっていたが、再び日本国内で宣教を行うため、帰朝した。 レイ東京大司教は、品川と横浜間に教会がなかったので、その付近に教会をつくるよう ...続き



住所:東京都大田区上池台4-7-5

 現在、信徒数は約1000人。6代目主任司祭の山根克則神父のよびかけで、平日の朝ミサに参加できない信徒一人ひとりが毎朝7時に主の祈り、天使祝詞、栄唱を唱え同時に祈りを捧げています。 子どもたちは手伝い ...続き



住所:東京都墨田区石原4-37-2

 浅草教会の助任であったフォーリ神父は、本所・浅草地区に増え続ける信徒・求道者の為に教会堂を建てようと、横川町74番地(本所教会現在地)に広い土地を購入した。 1880年4月、聖堂は完成した。11日、 ...続き



<<前の20件    <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 =>    次の20件>>



全登録数:6908教会

教会コム(BETA版)には、地図上に表示可能な集会場のある全てのキリスト教会を御登録いただけます。
「このカテゴリに登録」が表示されているディレクトリから御申請ください。

SNSで「き」を分かち合う!)

webサイト検索

キーワード例
「き 癒し」
「き 結婚式場」
「き 国際交流」
「き 音楽」
「き 社会人」
「き 異文化」
「き 出会い」

キーワードランキング

1位:炊き出し

2位:do

3位:i

4位:la

5位:神学校

全部見る

新着情報
更新情報

更新はありません

全部見る

スポンサードリンク